世田谷クラシックバレエ連盟「眠れる森の美女」

2005.7.3 昭和女子大学人見記念講堂


2of 2

Setagaya Clasicc Ballet
「The Sleeping Beauty」

王子:李 波
オーロラ姫:島田 衣子
 オーロラ姫は島田衣子、ヨーロッパ研修後の本格お目見え、とくに大きな変化は感じませんでしたが、動きの伸びやかさ、そして状況に応じての的確な心理表現はさすがと思わせるものがありました。

 相手役の李波は、ノーブルなスタイルと振る舞いでしっかりと役を果たしています。カラボッスの堀登は定評ある演技で場に深みを与え、リラの精の菊池あやこも、きちんとしたスタイルと演技でよくそれに対抗しました。

王子:李 波&リラの精:菊池 あやこ
堀 登&李 波
赤頭巾:田中 りな&狼:中尾 充宏
猫:キミホ・ハルバー&井上 陽集
青い鳥に魅せられた王女&青い鳥
川島 麻実子/今井 智也
今井 智也
川島 麻実子
 他のダンサーも健闘、とくに今井智也と青い鳥のグラン・パ・ド・ドゥを踊った川島麻実子はシャープな動きで舞台をつくり、中尾充宏の狼との赤頭巾の田中りなも印象に残る演技。キミホ・ハルバートと井上陽集の猫のパ・ド・ドゥは、オーバーな表現ではありませんが、実力者らしく見せ場を十分心得ていました。

 本多実男、赤池美恵子の王、王妃など連盟の幹部も要所を支え、ピーター・ファーマーの青と緑を主体とした印象的な美術、そして福田一雄指揮の世田谷フィルハーモニー管弦楽団も頑張り、全体として層の厚みを感じさせる記念公演でした。

2005.7.3 昭和女子大学人見記念講堂所見 

舞踊批評家うらわ・まこと

李 波&島田 衣子