第17回J・B・Aヤング・バレエ・フェスティバル

2006.3.24 ゆうぽうと


1of 3

Japan Ballet Association
Young Ballet Festival

「パキータ」
L. ミンクス曲
原振付/マリウス・プティパ
再振付・指導/ナターリャ・ボリシャコワ
       ワジム・グリャーエフ
バレエマスター/赤城 圭
バレエミストレス/稲村真実
監修/小川亜矢子
女性第1舞踊手:永橋あゆみ

吉田悠樹彦の
Driving into Eternity


 若者たちには溢れる様な気品と新世界への情熱がふさわしい。本フェスティヴァル
は17回を数えたが、新世紀の踊り手達の感性が心地よかった。今回は古典「パキー
タ」、そしてコンテンポラリーはキミホ・ハルバートによる作品、そして何年も愛さ
れてきた「卒業舞踏会」である。
永橋あゆみ& 青木 崇
パ・ド・トロワ:奥田花純、長谷川由貴、荒井英之
 「パキータ」はナポレオン占領下のスペインでジプシーに救われた青年将校が恋に落ち入る物語だ。今回はナタリーシャ・ボリシェコワ、ワジム・グリャーエフの演出である。目の前いっぱいに彩り豊かな踊り手達が現れ華やかな空気が劇場いっぱいに流れ出す。コリフェ(大長亜希子・古野愛香)やフレッシュな第一・第二カドリーユだ。彼女達はラインを活かした群舞を披露する。身体から立ち上がる若々しい空気と明るい曲調に沿った動きが心地よい。

青年将校(男性第一舞踊手:青木崇)は次第にジプシーの女(女性第一舞踊手:永橋あゆみ)に惹かれ始める。永橋は可憐な踊り手だが、対する青木はきりりとした表情が印象的な踊り手だ。続くパ・ド・トロワでは荒井英之が感情表現豊かな奥田花純と清楚な長谷川由貴を伴って踊る。荒井は表現に強さを感じる踊り手だが、よりしなやかさが見えてくると良いだろう。

バリエーションII:岡部真由
バリエーションI:宮嵜万央里
バリエーションIII:苫野美亜
バリエーションIV:みやとひとみ
バリエーションV:テーラー麻衣
それぞれに異なった彩りと表情で舞姫達がそれぞれにバリエーションを披露するシーンは踊り手の個性と衣装が心地良い。中でも感性豊かな岡部真由(ヴァリエーションII)と優れた肢体を活かして溌剌と踊るテーラー麻衣(ヴァリエーションV)が特に印象的だった。踊りの良さを明確に描く明快な作品に客席は盛り上がった。組曲として様々な形で上演される演目だがバレエを始めてみるような人々にとっても純粋に踊りの良さを楽しめる作品だ。
男性第1舞踊手:青木 崇