1of 2 MAEDA BALLET 「Soiree Gala」 前田バレエ団公演「バレエの夕べ」 2005.8.29 静岡グランシップ中ホール「大地」 ◆パキータ 振付/前田香絵、前田藤絵(M・プティパに基づく) バレエ&ダンス・ジャーナル★寺村 敏 静岡市の政令指定都市移行を祝う前田バレエ団公演は全員が顔を見せる「デフィレ」で幕を開けた。まず『パキータ』を上演した。 『パキータ』はオレンジ色の衣装の群舞が躍動的で明るい。エトワールは長谷川恵美とマイレン・トレウバエフ。長谷川恵美は安定した技で小気味よく動き、マイレン・トレウバエフは心地よい跳躍と回転を披露した。ヴァリエーションは2人。折出桃子は上品で華やかに、近藤悠美加はおっとりと踊った。 エトワール:長谷川恵美、マイレン・トレウバエフ ヴァリエーション1:折出桃子 ヴァリエーション2:近藤悠美加 マイレン・トレウバエフ ◆瀕死の白鳥 振付/フォーキン チェロ/青嶋直樹 ピアノ/福田一雄 ガリーナ・ラリチェワ 続く『瀕死の白鳥』はサン・サーンスが作曲した『動物の謝肉祭』の中の1曲を使ってM・フォーキンが振り付けて初演してから今年でちょうど100年になる名作ソロ。サンクトペテルブルク・レニングラード国立バレエから招いたガリーナ・ラリチェワが、命の灯が消えていく白鳥の悲しみを幻想的に踊った。 チェロ演奏は青嶋直樹、ピアノは今回の公演の音楽監修も手がけた指揮者の福田一雄。 ◆「真夏の夜の夢」より妖精の踊り 振付/ロビン・ウェルチ 改訂/前田香絵、前田藤絵 『真夏の夜の夢』から抜粋して構成した「妖精の踊り」も幻想的であった。原作はシェイクスピア。王様が妖精パックに命じて悪戯心から恋模様を混乱させるという楽しい物語である。その中から妖精たちが踊る場面を抜き出した。振付は静岡市と姉妹都市提携している米国オマハ市で活動するロビン・ウェルチ。 タイタニア:川島麻実子 薄靄(うすもや)の森の中の広場を舞台に[妖精の女王タイターニア]川島麻実子が踊る。川島麻実子は優しい微笑みを浮かべながらしなやかに主役を踊った。[妖精パック]坂田千草が軽快に動く。妖精ソリスト4人(加治いずみ・折出桃子・鈴木佐和子・海野真美)が美しい。妖精少女22人が幻想的な情景を形成した。正木亮羽が[王オベロン]役で作品に深みを与えた。 タイタニア:川島麻実子 オベロン:正木亮羽
1of 2
MAEDA BALLET 「Soiree Gala」