下村由理恵 バレエ・リサイタル2012
2012.7.11&12 青山円形劇場
|
|
|
|
|
3of 3
YURIE SHIMOMURA
BALLET RECITAL 2012
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
奥田 花純
|
|
|
|
大畠律子&佐々木大
|
|
|
|
 |
|
|
「シーズン」もこの公演の性格を象徴する様な作品でした。
バレエはベテランと若手が互いの良さを発揮してこそ深い味わいが出るものですが、ほとんどの作品が若手本位ですから、この篠原作品は大歓迎です。
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
大長亜希子&荒井英之
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
山本隆之&森本由布子
|
|
|
|
 |
|
|
|
大畠律子に佐々木大、森本由布子に山本隆之、のベテラン組と大長亜希子に荒井英之の若手組、あるいは下村、大畠、森本のトリオ、そして奥田花純が妖精でしょうか、最後に下村由理恵のまとめ役、という配役で途中いれ変わったりしますが、それぞれの組み合わせを季節に象徴させて描きます。大畠律子、森本由布子はかつて幕物の主役を張っていただけに、今もしっかりしたフォームと落ち着きにはさすがと思わせるものがあります。
若手の男性(荒井)もなかなかの実力で、ベテラン組に伍して若い力にも存在感がある事を証明しました。奥田妖精は容姿にも恵まれ、軽やかに飛び回って若さの美を振りまき、下村、大畠、森本のトリオも作品に華をもたらしました。ソロも受け持った下村が案外ここで控え目にみえたのは、ゲストをたてた作品だったのでしょうか?
|
|
|
|
 |
|
|
振付家とダンサーの才能次第で、少人数で豪華な内容になることを示した公演でした。
12.8.9 青山円形劇場所見
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
下村由理恵&佐々木大
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
STAFF
芸術監督:篠原 聖一
バレエ・ミストレス:下村由理恵
照明デザイン:足立 恒
音響:藤居 俊夫
衣裳:千葉満佐美 佐藤美知代
舞台監督:森岡 肇
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|